江戸 歴史人 記事一覧
-
豊臣政権への「反逆者」と見なされた家康
史記から読む徳川家康㊷
-
女は感度が増し、男は味わいが増す「練れる(ねれる)」【江戸の性語辞典】
江戸時代の性語55
-
将軍家の姫君降嫁を阻止せよ!? 11代将軍・徳川家斉の時代に皆を悩ませた金銭事情とは?
今月の歴史人 Part.6
-
関ヶ原直前に見せた増田長盛の「転身」
史記から読む徳川家康㊶
-
様々な困難に直面しながらも長期政権を樹立した10代徳川将軍「家治」を支えた老中とは⁉
今月の歴史人 Part.5
-
“玉の輿”の語源にもなった「徳川将軍の生母」とはいったいだれ⁉
江戸の美女列伝【第5回】
-
世間が家康を「天下殿」と見なした三成の隠居
史記から読む徳川家康㊵
-
田沼意次・松平定信の命運を握った大奥の政治力とは? 江戸の政治とカネ問題
今月の歴史人 Part.4
-
【ランキング】強いリーダーシップを発揮し戦国の世を生き抜いた戦国武将のなかで「現在の社長だったらいいな」と思う人物は?
歴史人ランキング
-
女好きの酒飲みだった愚将軍⁉平穏な社会を築いた「守成の人」!?評価が分かれる9代将軍・徳川家重とは⁉
今月の歴史人 Part.3