新着記事一覧 歴史人記事一覧
-
【絵画史上、最大のナゾ】浮世絵師「写楽」とは、いったい何者だったのか? 1年で大量の作品を生み、姿を消した天才
日本史あやしい話43
-
戦国時代の女性として最高の地位についた北政所・ねねの功績
ヒロインな偉人図鑑【ねね編】
-
「平安貴族の邸宅」とはどのようなものだったのだろうか⁉
藤原道長と紫式部 #02
-
戦国時代のキリシタン大名の夢「理想王国」を目指した【大友宗麟】の失敗とは⁉
「しくじり」の日本史
-
『光る君へ』で平安と令和の接点を発見!歴史から親子で一緒に問題解決のヒントを見つけてみよう
【インタビュー】大河ドラマ『光る君へ』で語りを務めるNHKアナウンサー伊東敏恵さん
-
【偉人と犬の物語】犬と猟をこよなく愛した軍人・西郷隆盛
日本人と愛犬の歴史 #18
-
江戸時代にもあった宮廷の大スキャンダル“集団密通” が発生⁉「猪熊事件」とは【大江戸かわら版】
大江戸かわら版【第10回】
-
秀吉と秀忠が仙石秀久に求めた異なる「役割」
武将に学ぶ「しくじり」と「教訓」 第42回
-
光源氏のモデルの1人に挙げられるハイスぺック貴公子とは? 紫式部とも縁が深かった具平親王の人物像
『紫式部日記』『紫式部集』で辿る紫式部の生涯#08
-
【ここまで変わった!戦国史】「戦国時代」のはじまりはいつか? 応仁の乱は時代の区切りではなかった?
ここまで変わった! 日本史の新常識#06