キーワード"軽榴弾砲"が付いた記事
-
日本軍に適した近接戦闘用対戦車火器【2式擲弾器】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第29回】
-
破壊力には優れたが量産をすることができなかった名砲【99式10cm山砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第28回】
-
スウェーデン生まれの優秀砲! 間に合わなかった海賊版【5式40mm高射機関砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第27回】
-
日本海軍やイタリア軍も採用した優秀軽自動火器【ホ式13mm高射機関砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第26回】
-
遅すぎ、少なすぎたB-29迎撃のための“優秀砲”【5式15cm高射砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第25回】
-
日本陸軍の未来想定能力不足が生んだ火砲?【95式野砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第24回】
-
時代で変わる「機動性の変化」に泣く【4年式15cm榴弾砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第23回】
-
せっかく優秀なのに「全てが不足」で泣いた野戦重砲【92年式10cmカノン砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第22回】
-
機械化の牽引が遅れた不運な野戦重砲【14年式10cmカノン砲】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第21回】
-
最前線の米英軍兵士が恐怖したミニ砲兵【89式重擲弾筒】
日本陸軍の火砲~太平洋戦争を戦った「戦場の神」たち~【第20回】