ここまで変わった! 日本史の新常識 歴史人 記事一覧
-
『古事記』と『日本書紀』で書かれている時代が異なるのはなぜ?【古代史ミステリー】─『古事記』は推古朝、『日本書紀』は持統朝まで─
「古事記と日本書紀」#6
-
【古代史ミステリー】なぜ、『古事記』と『日本書紀』は内容が異なるのか?
「古事記と日本書紀」
-
【新説戦国史】関ヶ原の合戦は野戦ではなく攻城戦だった!? 最新研究によって判明した謎の城の役割とは?
ここまで変わった! 日本史の新常識#10
-
【日本史の新常識】承久の「乱」と「変」どちらが正しいのか?
ここまで変わった! 日本史の新常識#09
-
【日本史の新常識】「武士」のはじまりはどこにある?「農民の武装化」から生まれたって本当?
ここまで変わった! 日本史の新常識#08
-
娘の夫を虜にした悪女・藤原薬子は果たして黒幕だったのか? 「薬子の変」の真相とは?
ここまで変わった! 日本史の新常識#07
-
【ここまで変わった!戦国史】「戦国時代」のはじまりはいつか? 応仁の乱は時代の区切りではなかった?
ここまで変わった! 日本史の新常識#06
-
【新説・戦国史】鉄砲が伝来したのは1543年・種子島ではなかった!?
ここまで変わった! 日本史の新常識#05
-
【ここまで変わった!日本中世史】「源平合戦」は存在しなかった!? 国を揺るがした戦乱の真相
ここまで変わった! 日本史の新常識#04
-
【ここまで変わった古代史】邪馬台国とヤマト政権には天皇の系譜に繋がる関わりがあった!?
ここまで変わった! 日本史の新常識#03
- 1
- 2