×
日本史
世界史
連載
ニュース
エンタメ
誌面連動企画
歴史人Kids
動画

おすすめの偉人は山県昌景!ヒーロー好きが高じて戦国武将に夢中の谷口湊都くんが目指す夢とは?

#歴史人キッズと繋がりたい!歴活掲示板


自分たちなりの好きな歴史の楽しみ方をしているキッズたち。一方で、身近には同じ趣味をもった同世代の友達が少ないことが悩み。しかし、視野やコミュニティを広げてみると、同じような趣味趣向をもった仲間たちがいることが分かってくる!歴史人Kidsが〝子どもたちの能動的なコミュニティの場〟として、歴史人キッズたちの推し活事情を発信する企画です。


 

オススメ戦国武将は山県昌景!

谷口湊都(たにぐち みなと)さん

大好きな戦国武将に変身!

 

ー自己紹介をお願いします。

谷口湊都です。小学四年生です。

好きなことは歴史や大河ドラマなどを見ることです。

最強王図鑑シリーズやどっちが強い!?シリーズなど、強いものが戦う本も好きです。

好きな食べ物はシャインマスカットと唐揚げです。

 

 

 

ー好きな歴史カテゴリーは何ですか?

 

戦国時代です。

 

 

 

ー歴史を好きになったきっかけを覚えいていますか?

 

覚えていません。

 

 

■見ているだけじゃもったいない!夢は〝大好きな戦国武将になること〟

 

ー今までどのような歴活を行ってきましたか?

「もしかしたら『鎌倉殿の13人』を観たことが、歴史好きのきっかけかも?」とお母さん。

大河ドラマを見たり漫画を読んだりしています。

1番好きな大河ドラマは麒麟がくるだけど、どうする家康が今は1番面白いです。

岡崎城や大河ドラマ館にも行きました。

清洲城や大阪城、二条城などにも行きました。

鎌倉殿の13人にハマっていた時は、山口の壇ノ浦に行ったり、義仲寺に行ったりもしました。

 

 

 

ー戦国時代の魅力を教えて下さい!

 

戦いが面白いところ。
特に好きな合戦は、大阪の陣、長篠設楽原の合戦、本能寺の変が特に面白いです。
強い武将もたくさんいます。
オススメの武将は山県昌景(やまがた まさかげ)です。
赤備えが強すぎます。

 

 

 

ー小学生の内に達成したい目標はありますか?

好きなことなら、勉強が楽しくなるよね!

浜松城に行きたい。

歴史検定にも挑戦してみたい。(お母さんオススメ)

 

 

 

ー 将来の夢は何ですか?

歴史好きならではの夢の〝理由〟だね!

俳優です。

織田信長や武田信玄など有名な戦国武将を演じてみたい。

 

 

 

■好きが高じて、史学科卒で歴史好き母の知識をひとっ飛び!?

 

ー子育てをするうえで大切にしていることはありますか?

「好きこそ物の上手なれ」を軸に、子どもの好きを後押しできる様にしています。

時に母の方が先走ってしまいがちでもありますが、きょうだいそれぞれタイプも性格も違うので、それぞれの「好き」を大事にしてもらえたらと思っています。

ご自宅には本がたくさん!

また、本だけは好きなだけ与える方針なので、本に溢れた家で暮らしています。

息子が歴史に興味を持ってからは、学習漫画から文庫本、大河ドラマのノベライズや普通の漫画など児童書の域を超えて、興味がありそうなものは勧めてきました。

息子の歴活も本が中心です。

 

 

 

ーお母さんは、もともと歴史好きでしたか?

大学では史学を専攻していました。歴史の宝庫で学びたいという思いで京都の大学に進学したくらい、歴史は大好きでした。

ですが、息子が興味を持っている戦国時代は専門外で、ブランクもかなりあるので今では息子の知識には到底及びません。笑

もう少し息子が歴史の流れを把握できる様になってきたら、一緒に歴史検定に挑戦してみたいなぁと思っています。

 

 

 

ーお子さんが『歴史好きでよかった!』と思った瞬間はどんな時ですか?

家族で楽しめる話題やイベントが、歴史!

わたしと共通の趣味ができたことです!笑

大河ドラマも一緒に見たり、わたしが息子に色々と質問したりと会話も広がるので、中間反抗期の息子ともコミュニケーションが取れています。

 

あとは、歴史を基盤に色々な知識や興味が広がっているのを感じた時です。

歴史に出てくる言葉や漢字、地名など、普通に暮らしていたら恐らく触れることがなかったものにも触れられるのは歴史好きのメリットの一つだと感じます。

  

本人の将来の夢である俳優も、歴史好きにならなければ描くことのなかった夢だと思うので、応援していきたいと思っています。

 

 

湊都くん、谷口家の皆さん。ご協力ありがとうございました!

KEYWORDS:

過去記事

歴史人Kids編集部(れきしじんきっずへんしゅうぶ)
歴史人Kids編集部れきしじんきっずへんしゅうぶ

歴史人キッズとは全国の歴史好き・興味がある・勉強中の子どもたちです。

「歴史人キッズとして出演してみたい!」という方はHPのお問い合わせまたはInstagramのDMにてご連絡ください。

HP:https://rekishijinkids.com/

Instagram:https://www.instagram.com/rekishijin_kids/

最新号案内

『歴史人』2025年11月号

名字と家紋の日本史

本日発売の11月号では、名字と家紋の日本史を特集。私たちの日常生活や冠婚葬祭に欠かせない名字と家紋には、どんな由来があるのか? 古墳時代にまで遡り、今日までの歴史をひもとく。戦国武将の家紋シール付録も楽しめる、必読の一冊だ。