人気声優の梶裕貴さん&鬼頭明里さんが宮沢賢治作品を朗読!NHK歴史探偵で深遠なる世界に浸ってみよう
NHK総合で今夜11月20日(水)10時から放送!
歴史の謎や新事実に深くスリリングに切り込む番組『歴史探偵』。今夜の放送は「宮沢賢治と銀河鉄道の夜」がテーマ。今回、朗読を担当したのは人気声優・梶裕貴さんと鬼頭明里さん。おふたりからのコメントをお届けます!
歴史探偵「宮沢賢治と銀河鉄道の夜」
11月20日(水)午後10時~(NHK総合)

©林風舎
宮崎駿監督や米津玄師など、現代のアーティストにも多大な影響を与え続ける宮沢賢治。私たちは、代表作「銀河鉄道の夜」の世界をCGで再現、その物語の魅力を徹底調査した。

©NHK
見えてきたのは、当時最先端の科学知識を取り込みながら、今に通じる、深いテーマを物語に織り込む賢治の類まれな力。今回そんな賢治の作品を、声優の梶裕貴(宮沢賢治役)と鬼頭明里(妹トシ役)が朗読する。賢治の深遠なる世界に浸れる45分はいかが?
今回、朗読を担当した、声優の梶裕貴さんと鬼頭明里さんからコメントをいただきました。
コメント
■梶裕貴さん(宮沢賢治 役)

梶裕貴(宮沢賢治 役)
声優という仕事をやらせていただいていて、これまでにも何度も宮沢賢治さんの作品に関わらせていただいたことがあるんですけども、宮沢賢治さんご自身の生涯だったり、その歴史を丁寧にたどっていくとより伝わってくるものがあるなと思いましたし、理解が深まってますます物語を楽しめるんじゃないのかなっていう気がしました。」 「特に妹の存在、それが彼の人生だったり、作品に大きな影響を与えていたんだなというのがすごく印象的でしたし、ここまで彼の強い思いがあって作品として生み出されていたんだなというのが非常に面白かったので、そのあたり注目してご覧いただけるといいのかなと思います。
■鬼頭明里さん(賢治の妹・トシ 役)

鬼頭明里さん(賢治の妹・トシ 役)
岩手弁は初めてだったのですが、すごく貴重な機会で楽しかったです。『取ってきて』を『とてちて』と言うなど、語感がカワイイなって思いました。
宮沢賢治さんの妹のトシさんのセリフだったのですごく重みがありましたし、さらにその言葉で賢治さんが心を動かされる大事なセリフだったので、トシさんの気持ちや賢治さんがどういう風にその言葉を受け取ったのかということを考えながら読ませていただきました。
宮沢賢治さんの作品は難しいお話が多いのかなと思っていたのですが、現代の若者が読んでもすごく心に刺さるお話だったり「あー分かるなー」というお話だったり、すごく人間らしい所がある人なんだなっていうのを今回改めて思いました。
<「歴史探偵」番組概要>
俳優の佐藤二朗が探偵社を結成!歴史の謎や新事実に深くスリリングに切り込む番組、それが『歴史探偵』だ。NHKアナウンサーが探偵となり、歴史の現場に眠る真相を徹底取材。調査結果をもとに、佐藤二朗所長がゆるくも独特の世界観あふれるスタジオトークを繰り広げる。ターゲットは、歴史を揺るがした大事件や人物たち。古代、戦国、幕末……。次々と謎が解き明かされていく。
【放送】毎週水曜 午後10:00~10:45 [総合・全国]
【出演】佐藤二朗 ほか