×
日本史
世界史
連載
ニュース
エンタメ
誌面連動企画
歴史人Kids
動画

千年前を舞台に描かれる『光る君へ』×『おじゃる丸』で❝ヘイアン❞をもっと楽しもう!

親子で楽しむ!2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』


来年1月7日から放送が開始される第63作目のNHK大河ドラマ『光る君へ』。今回の主人公は、紫式部。平安時代に千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書きあげた女性が、変わりゆく世を、変わらぬ愛を胸に懸命にいきる物語です。歴史人キッズでは、本作を親子でもっと楽しむ情報をお届けします!


 

■NHK大河ドラマ『光る君へ』があの長寿人気アニメとコラボレーション!

©NHK

 

2024年1月7日(日)スタートするNHK大河ドラマ『光る君へ』は、のちに世界最古の長編小説といわれる『源氏物語』を生み出した、紫式部の人生を描く物語。なんと今回、1998年に放送をスタートし、今年で放送27年目に突入したアニメ『おじゃる丸』とのコラボレーション!

 

『おじゃる丸』はいまから千年前。ヘイアンチョウの妖精界にいた、妖精貴族のミヤビなお子さま・坂ノ上おじゃる丸があるとき、「エンマ大王のシャク」を手に入れます。おじゃる丸は、エンマ大王からにげまわるうちに「月の穴」に落ち、月光町にたどりつきます。

月光町を気に入ったおじゃる丸は、そこで出会った小学生・カズマの家で暮らすことになりました。シャクをとりかえそうと子鬼トリオもやって来て、変わり者ばかりの町の人たちもまきこんだ、にぎやかでゆかいなさわぎがくり広げられる物語。

 

同じ〝平安〟をテーマにした物語がタッグを組んだ番組は、歴史人キッズファミリーも大注目です!

 

 

■紫式部(まひろ)役・吉高由里子さんと坂ノ上おじゃる丸さんからのコメントだよ!

 

 

大河ドラマ『光る君へ』より

主人公・紫式部(まひろ)役 吉高由里子さん

©NHK

27年間も続いているおじゃる丸と、『光る君へ』を通じてコラボできること、ワクワクしています。

平安とヘイアンチョウでどんなコラボが始まるのか、私も楽しみですし、皆さんにも一緒に楽しんでいただきたいです。

ぜひ、ご期待ください!

 

 

アニメ『おじゃる丸』より

坂ノ上おじゃる丸さん

©犬丸りん・NHK・NEP

マロのふるさとヘイアンチョウとまひろの暮らす平安時代、どこかでつながっておるのかの?

『光る君へ』の世界にはなかなかユカイなものたちがおるようじゃ。

これからまひろと一緒に、見どころをたっぷり紹介していくからの。

やんごとなきミヤビなお子ちゃま、この坂ノ上おじゃる丸が応援するからには、来年は❝ヘイアン❞ブーム間違いなしじゃ。

みなのもの、楽しみに待っているでおじゃる♪

 

 

■2024年は『光る君へ』×『おじゃる丸』で平安をもっと楽しもう♪

©NHK

おじゃる丸と電ボが、ヘイアンチョウの街なみやそこで暮らすユカイな仲間たちと『光る君へ』のシーンを重ねあわせながら魅力にせまった、コラボ第1弾は放送済みですが、今後も随時放送予定!SNSなどで発信しているのでぜひチェックしてみてね♪

 

さらに、2024年1月4日(木)からは『源氏物語(紫式部)』に着想を得たお話「おじゃる源氏シリーズ」(全5話)が再放送(本放送2023年11月8日(水)~12月6日(水))。冬休みは親子でヘイアンを楽しもう!さらに、2024年4月からは第27シリーズが放送開始されるよ。

 

 

歴史人キッズも、平安時代のことをもっと楽しくくわしくなっちゃおう♪

 

KEYWORDS:

過去記事

歴史人Kids編集部(れきしじんきっずへんしゅうぶ)
歴史人Kids編集部れきしじんきっずへんしゅうぶ

歴史人キッズとは全国の歴史好き・興味がある・勉強中の子どもたちです。

「歴史人キッズとして出演してみたい!」という方はHPのお問い合わせまたはInstagramのDMにてご連絡ください。

HP:https://rekishijinkids.com/

Instagram:https://www.instagram.com/rekishijin_kids/

最新号案内

『歴史人』2025年11月号

名字と家紋の日本史

本日発売の11月号では、名字と家紋の日本史を特集。私たちの日常生活や冠婚葬祭に欠かせない名字と家紋には、どんな由来があるのか? 古墳時代にまで遡り、今日までの歴史をひもとく。戦国武将の家紋シール付録も楽しめる、必読の一冊だ。