キーワード"疫癘"が付いた記事
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎⑨~
疱瘡を蔓延させない、捩じ伏せられる力を備えた社とは?
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎⑧~
開墾の際、勧請された武蔵野の山王社にも疫社があった!
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎⑦~
布多天神社(東京・調布)の祭神を探ると薬祖(少彦名命)に出会う
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎⑥~
厄神社の中で別建てにして建立された疱瘡神社
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎⑤~
ひとつひとつ異なっている合祀された社の建築様式
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎④~
祟り神、道真、そして布多天神社の成立順の謎
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎③~
蔵王・熊野・愛宕・飯縄…権現諸神に祈る
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎②~
星を焚く
-
江戸の疫癘防除~疫神社の謎①~
武蔵国に描かれた幻の北斗